GZmiharu
限定、くっそ食べに行きたい!実は明日がチャンスなのかな??
06-25 23:10
ラめる!
06-20 18:52
うわあああああ!明日からまさかの花丸ちゃんイベントとかあああああああ!やべー、今忙しいのに。やるしか、戦うしかないのか。。前回は良いペースだったのに確か最後の追い込み時期にやる時間なかったんだよなあ。今回は最初からクライマックスで行くぜ!
06-20 01:05
ラーメンも行きたいが、温泉も行きたい。明日がリミットだな。。
06-20 00:48
うーん、雨の予報だけど何とかして来週は温泉行きたいぞ。しかしながら、やらねばならんことが全く消化できてないんだよなあ。頑張って木曜日までに結果を出すしかない!ダメなら家でゴロゴロしておる。
06-17 22:49
心だよ、心。大切なのは思いやり。
06-12 23:16
や、やべぇ。。あまりにも有能過ぎて自分自身が怖い。。まさかこれほどとは。。大したやつだ。。まあ完成するまで3時間かかったけどな!周りはどうであれ、俺自身は皆に優しい人間でありたい。
06-12 20:51
これがちゃぶ台返しというやつか。。。
06-12 18:12
えっ、あれ、これ結構やばいニュースなんじゃないか。俺にとってはかなりの衝撃なんすけど。。。知らなかった。こんなの終わりの始まりじゃん。。
06-10 16:18
ひーまー!
06-08 23:53
完全に時間を間違えてたわ。余裕扱きすぎた。走るしかない。
06-08 17:20
完全に忘れてたわ。でもまあ行けるやろ。
06-08 17:18
またやってしまった。。
06-08 04:37
いや本当に修学旅行レベルの宿だった。まあ修学旅行であのレベルの湯に入れるならそれはそれで凄いけど。とにかく人が多かったが、まあ何事も経験だと思って。露天風呂ではおじさんと仲良くなったりした。おじさんには更なる安宿利用法を教えてもらったが、おそらくそれは実行しないだろう。
06-03 17:35
ちなみに、今回泊まった安宿は、そりゃまあ酷かったわけだが、お湯は非常に良かったのでまあ良しとする。しかしながら宿泊客が多かったので、次は出来ればもう少し静かな宿にしたい。
06-03 17:29
また、今回はやけに家族連れというかキッズが多かった。会話を聞くにどうやら運動会の代休や修学旅行だそうで。俺としたことが、その時期であることに気付かなかったとは情けない。あとは外国人とお年寄りばかりでした。
06-03 17:23
今回はちと色々な路線を試してみたわけだが、これが結構快適であった。この経験は次に繋げていきたい。
06-03 17:20
湯の湖一周してバスに飛び乗った。個人的には寺とかより自然系のほうが良いな。まだまだ回れるところ色々あったしまた来たい。 https://t.co/R734dXy1il
06-03 10:28
今日マジでいい天気!すげー写真日和だわ。
06-03 09:24
苦しい。満足感はなくただただ苦しい。
06-02 18:37
凄まじいボリュームだった。観光地なのにこの味この価格だもんな、そりゃ並ぶはずだわ。 https://t.co/WWaxcvcenC
06-02 13:04
回転悪いなー。
06-02 12:12
予想以上の山道で断念。この靴じゃ無理だ。そして山道怖すぎ。 https://t.co/jt8q75gL8b
06-02 11:16
まずは朝ごはん。 https://t.co/czkyImyivk
06-02 09:38
あぁ~////シートがふかふかで気持ちいい。これはすぐに寝てしまいそう。
06-02 08:23
Author:みはる