つーわけで臨時休暇を利用してあさいらむ氏とメイド喫茶に行ってきた。
以下長いので見たい人だけ見てください。
まずテレビでも見たことある
@ほぉ~むcafeへ。
開店と同時に行ったのにもう何人か並んでいやがった。が、普通に入ることができた。
ニヤニヤしながらミニスカニーソのメイドさんをガン見していたら
突然「萌え萌えジャンケン」なるイベントが!?
ジャンケンに夢中になってたら机の上のドリンクこぼしちゃった…すげぇ恥ずかしい。
だがそんなオレにもメイドさんは優しかった。
そして、なんかノリで最後にメイドさんと写真までとっちゃったし。
写真に写ったオレ達はかなりキモかった。
メニューの値段は5、600円と普通だが、
入店するときにチャージ料(ご帰宅料)がとられる。
なるほど、メイドさんとのコミュニケーションやイベント含めて
余分にサービス料を払うわけか。そのためメイドさんの接客は完璧だった。
店内は賑やかで楽しいし、本当にコーヒーにミルクを入れてくれたり、
オムライスにケチャップかけてくれたり、萌え~と愛情を入れてくれたりする。面白い。
しばらくぶらぶらして次に行ったのは
JAMというお店。
一軒目とのテンションの差に驚いたw
普通のコーヒー&軽食の喫茶店だった。ただ店員がメイドさんなだけ。
照明も少し落とし気味な感じで落ち着く。
ランチも5、600円と安い。+100円でドリンク付き。味は、まあ値段通りかな。
一軒目と比べるとメイドさんも静かな感じ。マクロスFのコスプレの話をしてくれる。
またしばらくぶらぶらして三軒目は
メイリッシュに行った。
結構古くからある店みたいなのだが店内は明るく綺麗。
ここも二軒目同様普通の喫茶店だった。店員がメイドさんでBGMが初音ミクなだけ。
女性客も多い。
値段も普通で、ドリンクが500円でチラシを持って行くと100円引きになる。
あと、ここは17時になるとメイド喫茶からコスプレ喫茶になるらしく、
今回行ったらちょうどその時間で、
ふりふりメイド服もゴスロリ衣装も見れて一粒で二度おいしかったです。
今日のまとめ。
@ほぉ~むcafeは楽しかったけど一回行ったしもういいや。
JAMと
メイリッシュは良かったな。
秋葉原でちょっとお茶でもって時はスタバよりこっちに行こうかなぁ。
無愛想な店員よりかわいいメイドさんのほうがいいしね。
まあ秋葉原に行くこと自体ほとんどないのだけど。
とにかく、今日は楽しかった。
しゅごキャラ!のガチャポンが探してもなかったことが少し、いやかなり心残りだが…
(実はオレ、ガチャポンしたくてわざわざアキバまで行ったんだよね…)。
でも色々と面白かったしいい気分転換になった!行ってよかった!!
最後に、わざわざ有給まで取って今日一日付き合ってくれたあさいらむ氏に感謝。